水煮缶で作る簡単な炒め物、うどん

あいぽん6s @cook_40133187
缶のものは味がいい具合に整っているので、とても簡単な作業で美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、美味しくご飯を食べようと思って。
作り方
- 1
切った白菜に缶から出てくる汁をかけ、コショウをして炒める。
*後に入れる魚の身は充分塩気があるので塩は控えめに。 - 2
魚の身と少量の水を加え煮詰める。
- 3
完成。
うどんの汁にしたい場合は更に水を加え、麺と煮込む。
隠し味にXO醤など魚介出汁のもの等を入れると深みが出るかも。
コツ・ポイント
魚の身と軽く煮てあげるだけで旨味などが白菜に染み渡ってくれるので味がまとまります。
似たレシピ
-
-
-
サバ水煮缶と白菜の中華炒め サバ水煮缶と白菜の中華炒め
サバ缶と白菜だけで作る中華炒めです。参考レシピ:【白菜の簡単レシピ】鯖缶と合わせて炒めるだけ!びっくりするほどうまい。 - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=vfYGicSxijU Gonbao -
-
-
-
-
-
-
-
-
さんま水煮缶で韓国風サンマキムチの炒め さんま水煮缶で韓国風サンマキムチの炒め
・韓国のキャンプで定番のさんま水煮缶を使ったサンマキムチ鍋!水を少なめにして、食べやすくなるように炒めました・タイム缶詰の缶詰を使った時短・缶タン!お料理レシピです♪さんま水煮缶の購入はこちらからhttps://1078.thebase.in タイム缶詰の缶タンくっきんぐ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228397