サックリホロホロチョコチャンクスコーン

Dark78
Dark78 @cook_40087341

表面はサクッと中はほろほろとしたスコーン。
チャンクでなくても普通のチョコでもOK。
水分を増やすとしっとりに。
このレシピの生い立ち
見た目がスタバ風のスコーンを作ってみたくなりました。
スタバのより美味しいと自画自賛です。

サックリホロホロチョコチャンクスコーン

表面はサクッと中はほろほろとしたスコーン。
チャンクでなくても普通のチョコでもOK。
水分を増やすとしっとりに。
このレシピの生い立ち
見た目がスタバ風のスコーンを作ってみたくなりました。
スタバのより美味しいと自画自賛です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ三角8個分
  1. 薄力粉 170g
  2. 強力粉 30g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 小さじ1/3
  6. 無塩バター 50g
  7. 40g
  8. ヨーグルト 大さじ1
  9. 牛乳 ★合わせて110gに
  10. チョコチャンク(味はお好みで) 50g~(画像は80g)
  11. ドリュウル
  12. 適量
  13. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    ●は3回ふるいにかけ、ボウルに●・砂糖・塩を入れる。
    バターは1cmの角切りにしてボウルの中へ。一度冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    1を冷やしている間に★を計量してよく混ぜ合わせておく。
    こちらも冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    1を取り出し、スケッパー等で切り混ぜをする。ある程度、バターが潰れたら、生地を手でこすり合わせてすり混ぜをする。

  4. 4

    生地がさらさらになったら、2とチョコをボウルに加え、スケッパー等で混ぜ合わせる。

  5. 5

    ある程度粉っぽさがなくなったら、生地を二つ折りにして何度か混ぜ合わせる。

  6. 6

    粉が完全に馴染んだら、厚さ2~3cmに整えてラップでピッタリとくるみ、冷蔵庫で30分寝かせる。

  7. 7

    冷蔵庫から取り出し、三角になるように八等分し、ドリュウルを塗って220℃に予熱したオーブンで15分~焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、網に乗せ粗熱を取る。

コツ・ポイント

スコーンは手早さが勝負です。手早さに自信のない方は大きめのボウルに氷水を張り、その中に生地のボウルを入れてすり混ぜ等を行うと良いと思います。
4の工程の見極めが難しいと思いますが、バターが溶けださないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dark78
Dark78 @cook_40087341
に公開
食べること作ること大好きです。2013年5月より、自宅でパン教室を開いてます。よろしければ、こちらも見に来て下さい。http://ameblo.jp/breadkomugiya/
もっと読む

似たレシピ