煮汁いらずのかぼちゃ煮

睦月庵 @cook_40112719
砂糖、そんな入れていいの??って感じ。でも、美味しい。
計らなくていいー。失敗、ないっしょ^^v。
このレシピの生い立ち
会社の先輩から、教えていただきました。
かぼちゃは、水を入れなくても煮えるよって。
意外と甘くなく、まさに目からうろこ。
煮汁いらずのかぼちゃ煮
砂糖、そんな入れていいの??って感じ。でも、美味しい。
計らなくていいー。失敗、ないっしょ^^v。
このレシピの生い立ち
会社の先輩から、教えていただきました。
かぼちゃは、水を入れなくても煮えるよって。
意外と甘くなく、まさに目からうろこ。
作り方
- 1
かぼちゃを一口大に切ります。
かぼちゃの表面に、砂糖が全部つくくらいいれます。 - 2
そのまま10分ほど放置。すると、かぼちゃから、水分がでてきます。
その上からしょうゆを一まわし。
- 3
ふたをして、弱火で汁が無くなるまで煮ます。
次々と水分が出るので、かぼちゃ自身の水分で煮る感じになります。 - 4
コツ・ポイント
厚手の鍋がいいと思います。自動消化機能付きレンジなら、消えるまで。
かぼちゃによりますが、ほっこり、かぼちゃの美味さを引き出します。
煮て残ったかぼちゃは、翌日、サラダに変身もいいんじゃーないですか???
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229062