10分でOK!チンゲンサイと帆立のスープ

Ryoko_sw
Ryoko_sw @cook_40029896

あっという間に簡単に出来る中華風スープです。残ったら翌日ご飯を加えて食べても美味しかったですよ♪
このレシピの生い立ち
茹でて冷凍したチンゲンサイの茎は炒め物に利用できず、救済法を考えて作ったのがきっかけです。

10分でOK!チンゲンサイと帆立のスープ

あっという間に簡単に出来る中華風スープです。残ったら翌日ご飯を加えて食べても美味しかったですよ♪
このレシピの生い立ち
茹でて冷凍したチンゲンサイの茎は炒め物に利用できず、救済法を考えて作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍チンゲンサイ ひと握りほど
  2. 300cc
  3. 帆立フレーク缶詰 1缶(70g)
  4. ★がらスープ 1袋(4.5g)
  5. ★醤油・酒 各小さじ1
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水と凍ったままのチンゲンサイを入れ煮立たせる。

  2. 2

    ★のついた材料(帆立フレークは汁ごと)を鍋に加え、沸騰したらごま油を少量たらして完成です♪

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

チンゲンサイは、茹でてあれば勿論冷凍でなくてもOKです^^ 茎の部分って結構な量があるので持て余していましたが、最近はスープ用に小分けして冷凍するようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ryoko_sw
Ryoko_sw @cook_40029896
に公開
小学生兄妹の母です☆短時間で簡単にできるご飯レシピを日々考えています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ