体ポカポカ☆マサラチャイ♪

m♪♪
m♪♪ @cook_40110219

寒い季節に体がポカポカ温まるスパイス+生姜がたっぷり入ったマサラチャイはどうですか?
丁寧に作ると格別の美味しさです♪
このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんで飲んだマサラチャイがとっても美味しくて、自宅でも作って飲むようになりました♪
試行錯誤しながらスパイスの量を調整し、自分なりの美味しい味がほぼ完成しました♪
まだまだ美味しいマサラチャイの研究は続いています(笑)

体ポカポカ☆マサラチャイ♪

寒い季節に体がポカポカ温まるスパイス+生姜がたっぷり入ったマサラチャイはどうですか?
丁寧に作ると格別の美味しさです♪
このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんで飲んだマサラチャイがとっても美味しくて、自宅でも作って飲むようになりました♪
試行錯誤しながらスパイスの量を調整し、自分なりの美味しい味がほぼ完成しました♪
まだまだ美味しいマサラチャイの研究は続いています(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きいカップ2杯分
  1. 紅茶(CTCタイプがおススメ) 20g
  2. カルダモン
  3. ペッパー類
  4. クローブ
  5. ローレル
  6. シナモン
  7. 生姜(乾燥)
  8. 上記のスパイス類 合わせて4g
  9. 300cc
  10. 牛乳 300cc
  11. お砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    材料を準備します。
    今回は手軽なルピシアマサラ(カルダモン&ペッパー)を使います。

  2. 2

    ルピシアマサラには、カルダモン、ブラックペッパー、シナモン、ローレル、クローブ、ピンクペッパーが入ってます。

  3. 3

    今回は生姜の砂糖菓子とホワイト&グリーンペッパーも使います。

  4. 4

    スパイスを全部ミルで挽きます。
    そのままでも良いのですが、挽くとスパイスの風味がUPするのでおススメです。

  5. 5

    スパイスを挽いた状態。粉々状態になって、スパイスの香りがふんわり♪

  6. 6

    鍋に水を入れて沸騰させます。

  7. 7

    沸騰したら茶葉を入れ、、、

  8. 8

    続いて5のスパイスも投入します。
    そのまま2~3分弱火で煮出します。

  9. 9

    牛乳を加えます。

  10. 10

    中火でゆっくりかき混ぜながら3分煮込みます。

  11. 11

    茶漉しで濾しながらカップに注ぎます。

  12. 12

    完成ー♪
    お好みでお砂糖を入れてどうぞ♪

コツ・ポイント

スパイスはお好みで種類や量を調整してみて下さい。私的には、やっぱり体が温まる生姜は外せません!
乾燥の生姜が無ければ手順8で生の生姜を入れてもOKですし、チューブの生姜でもOKだと思います♪
バジルの葉っぱを入れるのも美味しいです(´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m♪♪
m♪♪ @cook_40110219
に公開
アラフォー世代ですが、2011年7月に結婚したばかりの新婚さんです。夫さんと2人暮らし。何よりも好きなのは食べること&飲むこと(´▽`) 食べ物や飲み物ネタばかりのプライベートブログ↓ http://mu8diary.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ