#簡単!#いちご・イチゴ・苺のヘタ取り方

chapeko
chapeko @chapeko

手抜き!洗い物を減らし&手間を減らし・・・子供に「自分でやっちゃって~」の一言!ホント、簡単なのでやってみて。2004年
このレシピの生い立ち
イチゴを下手の方から食べると、先端に行くほど甘みが増すので、きれいにヘタををとりたい!しかも包丁&まな板をいちいち出すのは面倒…そんな時に考えつきましたよ^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. いちご 何個でも♪
  2. フォー 使い慣れたもの

作り方

  1. 1

    ヘタの少し下(白い部分)にフォークを刺します!

  2. 2

    フォークを刺したまま、ヘタの部分を親指で押さえて、イチゴをクルッと回してみて下さい!
    その後、フォークを上へ〜

  3. 3

    この通り!!!
    ヘタが簡単に取れちゃいます^^

  4. 4

    2018/3/24のcookpadニュースにまたもや記載されました!
    約15年前のネタなんですけどね(笑)

  5. 5

    2022/3/14!
    またまた!取り上げていただきました^ ^
    写真の保育園児だった長女は24歳になりました(笑)

  6. 6

    最近はレシピ投稿も疎遠になっていましたが、つくれぽが届くと…ん?また取り上げてもらったのかな?と嬉しく思います!

  7. 7

    2025/3/13 またまた!クックパッドNEWSで取り上げていただきました😄ホントにみなさんに知っていただきたいコツ

  8. 8

    保育園児だった写真の手の長女は27歳になりました😁

コツ・ポイント

コツなんてないですよ~^^
誰でもできちゃいます。
写真も保育園児のうちの子ですよ。
是非!役立ててください。
〜追記〜
2004年頃の投稿です(๑>◡<๑)
我が家では私が小さい頃からやっていたので40年前に考えたかと思います(笑

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chapeko
に公開
楽チン&簡単&適当&手抜き!?・・・がモットーの料理ばかり作ってます(笑)。 しかーし、以外とうまい!と言わせるのがおもしろい(‾∇‾)♪ 仕事柄なかなか料理の時間が取れないのが現実・・・。 その為、この楽料理が生まれているわけです。たまに時間があるとスイッチが入りかなり手間をかけて創作します! 試しに作ってみてくださいな~(´▽`)ノ
もっと読む

似たレシピ