常備食!ほうれん草ペースト

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

あると便利な常備食・保存食。今回はスープやパスタに使えるほうれん草ペースト。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のポタージュを作ろうと思ったらコンソメが無く、何か旨みのあるものと探していたらベーコンがあったのでコンソメ代わりに使用したところ香ばしく味も良かったのでそれ以来ベーコンを使っています。笑

常備食!ほうれん草ペースト

あると便利な常備食・保存食。今回はスープやパスタに使えるほうれん草ペースト。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のポタージュを作ろうと思ったらコンソメが無く、何か旨みのあるものと探していたらベーコンがあったのでコンソメ代わりに使用したところ香ばしく味も良かったのでそれ以来ベーコンを使っています。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlビン1本分
  1. ほうれん草 1袋 100g
  2. オリーブ油(サラダ油) 大さじ1
  3. ベーコンみじん切り 20g
  4. 玉ねぎみじん切り 70g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は柔らかめに茹でて30分程度流水に漬けて灰汁を抜く。水をしっかりきって1cm間隔で切っておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油を入れ、みじん切りにした玉ねぎベーコンを炒める色づいてきたらほうれん草を入れ更に炒める。

  3. 3

    少し水分が飛んだらフードプロセッサーにいれペースト状にする。煮沸消毒したビンに詰める。

  4. 4

    生クリームで伸ばしてパスタソース、牛乳でポタージュにしてもOK.用途に合わせて塩やコンソメで味を調えて下さい。

コツ・ポイント

☆保存期間☆
冷蔵:2週間ぐらい持ちますが1週間程度で使いきるのがベストです。常に清潔なスプーンなどで使う分だけ取って下さい。

脱気冷蔵:1ヶ月程度
冷凍:ジップロックに入れて平らにならした状態で6ヶ月程度。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ