クッキーの覚えやすい作り方

まくろーりん @cook_40121062
お菓子が作れる魅力的な人(?)になりたい、そんな人のためにとっても簡単なクッキーの作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
クッキーのつくり方をどこまで簡単にできるか挑戦してみたかったのです。
最終的に材料をこねて型抜いて焼くだけというお手軽レシピが完成しました!でもたぶん似たようなレシピはたくさんあるんだろうなぁ
クッキーの覚えやすい作り方
お菓子が作れる魅力的な人(?)になりたい、そんな人のためにとっても簡単なクッキーの作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
クッキーのつくり方をどこまで簡単にできるか挑戦してみたかったのです。
最終的に材料をこねて型抜いて焼くだけというお手軽レシピが完成しました!でもたぶん似たようなレシピはたくさんあるんだろうなぁ
作り方
- 1
バターをレンジで溶けない程度にやわらかくし、砂糖を加えて混ぜます。
よく混ざったら溶きたまごも加えてさらに混ぜます。 - 2
ふるっておいた薄力粉を混ぜます。
2回に分けて入れた方が混ぜやすいですが、面倒なら1回でも大丈夫です。 - 3
材料が均一に混ざり、まとまったらラップに包んで、冷蔵庫で固くなるまで寝かせましょう。
- 4
オーブンを180℃に予熱します。
この間にまな板に打ち粉をして、生地を薄く延ばし、型抜きをして天板に並べます。 - 5
180℃に予熱したオーブンで12分ほど焼いて完成です!
オーブンによって焼き時間などに違いが出ることがあるので注意。 - 6
ベーキングパウダーを小さじ1入れたり、アーモンドやアイシングをトッピングしたりしても楽しいですよ~
コツ・ポイント
たまご1個に対して、バター・砂糖・小麦粉がそれぞれ100・100・200gです。
夏場は生地がべたついたりして面倒なので、どうしても作りたければクーラーをかけたり打ち粉用の小麦粉を増やしたりするといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さくほろクッキー(バニラ キッフェルン) さくほろクッキー(バニラ キッフェルン)
伝統的なクッキー<バニラキッフェエルン>を丸くしました。簡単で美味しく、見た目もかわいいので、手土産などにもお勧めです! けいこん2008 -
-
-
-
世界にたったひとつ★ワタシだけのクッキー 世界にたったひとつ★ワタシだけのクッキー
型を自分で作って世界中のどこにもないクッキーを作ろう!似顔絵も、こねこねして作ろうね♪今日はどんなクッキーができるかな? Mayumi♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18239632