鯖のグリル

mueri @cook_40050269
鯖を家にあるものでイタリアンとして食べられる簡単グリル。生臭さもないのでお子さんでもOK。
このレシピの生い立ち
なんとなく適当にイタリア料理的であいそうなものを載せて焼いたらおいしかったので、我が家の定番メニューです。
人寄せの時とか、一度にたくさん焼けるので便利です。
鯖のグリル
鯖を家にあるものでイタリアンとして食べられる簡単グリル。生臭さもないのでお子さんでもOK。
このレシピの生い立ち
なんとなく適当にイタリア料理的であいそうなものを載せて焼いたらおいしかったので、我が家の定番メニューです。
人寄せの時とか、一度にたくさん焼けるので便利です。
作り方
- 1
鯖は腹骨をすき、中骨を抜き、そぎ切りにしてクッキングシートをひいた天板に並べて塩コショウする
- 2
鯖の上にトマトソースを少しずつのせる。
- 3
★の材料をすべて合わせる
- 4
3のパン粉類を鯖にかけ、オリーブオイルをまわしかける。
- 5
200度のオーブンで15分焼いて完成。
コツ・ポイント
鯖が半身しかないときや、オーブンを使うのが面倒なときは、オーブントースターでも大丈夫です。塩コショウはしっかり目にして下さい。
鯖のほかに、イワシでもおいしくできます♪
似たレシピ
-
-
-
フレッシュトマトとさばそぼろのイタリア丼 フレッシュトマトとさばそぼろのイタリア丼
さばの文化干しとトマトがあればできるイタリアン丼。さばそぼろもフレッシュトマトソースも多めに作れば、1週間ほど保存可能。 ドミニクニック -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18239794