簡単ヘルシー☆長芋の甘酢そぼろあん

せんの会
せんの会 @cook_40050850

ビックリの美味しさ!栄養価の高い長芋を生ではなく煮物にしてみました。生のシャキシャキ感がなくなり、とろ~りのお芋に変身☆
このレシピの生い立ち
栄養価の高い長芋を生ではなく、煮物にしてみました。生のシャキシャキ感が全くなくなり、とろ~りしっとりのお芋に変身!
京野菜「海老芋」のような食感です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長芋 300g
  2. ★だし汁  1.5カップ 
  3. ★みりん 大さじ1 
  4. ★酒 小さじ2
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★ 塩 少々
  7. ★醤油   小さじ1
  8. 鶏ひき肉 100g
  9. 大さじ1
  10. 大さじ3~4
  11. 生姜の絞り汁 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. ●水 大さじ2
  14. 万能ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて、3~4cm厚さの輪切りにする。

  2. 2

    鍋に(A)の調味料を加えて中火にかける。①の長芋を加え、煮立ったら弱火にし、落とし蓋をする。
      

  3. 3

    10~12分くらいお好みの硬さに煮る。長芋を器に盛る。

  4. 4

    鶏ひき肉に酒を加えてゆるめておく。

  5. 5

    ③の残った煮汁を弱火にかけ、④も加えて混ぜ合わせながらほぐし、酢と生姜の絞り汁も加えて火を通す。

  6. 6

    ●の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    ③の長芋に⑥のあんをかけ、仕上げにねぎを散らす。

コツ・ポイント

鶏ひき肉を入れて強火にしてしまうとひき肉が団子になってしまうので、火をつける前か、弱火でひき肉をそぼろにしてしまいましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ