きゅうりのスピードピクルス-レシピのメイン写真

きゅうりのスピードピクルス

hrika9117
hrika9117 @cook_40135799

箸休めにもう一品!でも時間がない!!
なんて時に思いついたピクルスです。
たいしたレシピでないので自分用覚書です。
このレシピの生い立ち
きゅうりが大好きな母上、そして酸っぱいものが好きな祖父上。
事前に漬け込むのではなく、思いつきでもすぐにピクルス(っぽいもの)ができないかと試しに作ってみたところ、祖父上の評価がよかったので定番レシピに追加しました。

きゅうりのスピードピクルス

箸休めにもう一品!でも時間がない!!
なんて時に思いついたピクルスです。
たいしたレシピでないので自分用覚書です。
このレシピの生い立ち
きゅうりが大好きな母上、そして酸っぱいものが好きな祖父上。
事前に漬け込むのではなく、思いつきでもすぐにピクルス(っぽいもの)ができないかと試しに作ってみたところ、祖父上の評価がよかったので定番レシピに追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 2本
  2. ピクルス液
  3.  酢 大さじ3
  4.  砂糖 大さじ3
  5.  塩 大さじ1/2
  6.  ローリエ 一枚

作り方

  1. 1

    きゅうりを縦半分にした後横半分に切り、すりこぎで叩いて1/4の大きさにする。
    写真は思い切り叩き過ぎた悪い例です。

  2. 2

    耐熱容器に入れて500W〜600Wのレンジで30秒加熱する。

  3. 3

    きゅうりの水気を切る。

  4. 4

    調味料をあわせてピクルス液を作る。
    一度あわせることで、砂糖&塩の溶け残りや味ムラを防いでいます。

  5. 5

    3のきゅうりと4のピクルス液をアイラップに入れ、少しモミモミした後冷蔵庫で寝かせる。
    すぐに食べてもおいしいです。

コツ・ポイント

叩くこと、少し加熱することで味がしみやすくなります。
●自分へ…
全ての工程をアイラップの中でやるときゅうりの水気で味が薄くなるので、面倒でも2は耐熱容器を使うこと。
あと叩く時に加減しないと種が分離してぐちゃぐちゃになるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hrika9117
hrika9117 @cook_40135799
に公開
出勤は朝から帰宅は午前様以降の勤務をしていた頃に不規則な生活による過食で太り、健康診断にひっかかった為レコーディングダイエットを決意!目標体重達成後も、カロリー計算しつつ体に優しく栄養のある食生活を続けています。また、料理上手だった祖母が亡くなって一年。祖母の料理で口が肥えているw祖父に毎晩ご飯を作って修業させてもらいつつ、祖母のレシピにも挑戦予定です!(`・ω・´)
もっと読む

似たレシピ