れんこん豆腐薬膳ハンバーグ

☆薬膳男子☆
☆薬膳男子☆ @cook_40146400

とてもヘルシーで女性にも子供にも優しいハンバーグ。れんこんや大根、生姜が胃腸を整えてくれますよ♪
このレシピの生い立ち
薬膳料理教室で薬膳管理師の先生に教えてもらって作りました。
料理初心者の男性でも簡単に作れるれレシピです♪
ママやお子さんに、ぜひパパに作ってもらいたい一品です。

れんこん豆腐薬膳ハンバーグ

とてもヘルシーで女性にも子供にも優しいハンバーグ。れんこんや大根、生姜が胃腸を整えてくれますよ♪
このレシピの生い立ち
薬膳料理教室で薬膳管理師の先生に教えてもらって作りました。
料理初心者の男性でも簡単に作れるれレシピです♪
ママやお子さんに、ぜひパパに作ってもらいたい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 100g
  2. 蓮根 50g
  3. 鶏ミンチ 100g
  4. 大根おろし 50g
  5. 大葉 2枚
  6. おろし生姜 大さじ1/2
  7. かぼちゃ 60g
  8. 味噌 大さじ1
  9. パン粉 大さじ3/2
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を3つに割り、1かけずつペーパータオルに包みギュッと絞ります。

  2. 2

    れんこんは粗いみじん切りにして5分ほど水にさらし、水気を切ります。
    大葉は千切りにしてください。

  3. 3

    ボウルに鶏ミンチ・パン粉・味噌を練り混ぜ、豆腐・蓮根を加えてまたよく練ります。
    4等分して楕円形に揃えてください。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、ハンバーグの両面を2分づつ焼き、
    両面が焼けたらフタをして、弱火で5分ほど焼きます。

  5. 5

    この時、かぼちゃをフライパンに一緒に入れます。
    ひっくり返してから更に3分焼き、火を通してください。

  6. 6

    皿に盛り付けて、完成です!
    絞った大根おろし・生姜・大葉をのせて、ポン酢orだし醤油をかけます。

コツ・ポイント

【作り方】
豆腐の水気は最初にしっかりと取っておくと、ハンバーグが崩れにくくなります。

【薬膳ワンポイント】
・れんこんや大根、生姜が胃腸を整えてくれます。
・かぼちゃには疲労回復、血行促進の作用があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆薬膳男子☆
☆薬膳男子☆ @cook_40146400
に公開
自称イクメンのアサラー男子です。「可愛い息子に美味しい薬膳料理を食べさせてあげたい!」&「会社でスタートした薬膳事業を盛り上げたい」の想いで、薬膳の世界に足を踏み入れることになったきっくんです。料理とは全く縁がなかった僕ですが、楽しみながら薬膳を勉強して、素敵な薬膳男子になりたいと思います。薬膳オンラインショップhttp://www.b-yakuzen.com/
もっと読む

似たレシピ