アウトドアで簡単 土鍋炊き込みご飯

なーすく
なーすく @cook_40128540

土鍋で炊くご飯が美味しくて、アレンジしてみました。材料も米と缶詰めのみで味も美味しいので一度作ってみてください。
このレシピの生い立ち
缶詰めがもともと美味しく、炊き込みご飯の具の最適だったので作ってみました。他にも具材を入れるとより本格的になります。カセットコンロがあれば簡単に出来るので、キャンプやBBQなどでも炊きたてご飯が食べれます。飯盒でご飯を炊くよりも簡単です。

アウトドアで簡単 土鍋炊き込みご飯

土鍋で炊くご飯が美味しくて、アレンジしてみました。材料も米と缶詰めのみで味も美味しいので一度作ってみてください。
このレシピの生い立ち
缶詰めがもともと美味しく、炊き込みご飯の具の最適だったので作ってみました。他にも具材を入れるとより本格的になります。カセットコンロがあれば簡単に出来るので、キャンプやBBQなどでも炊きたてご飯が食べれます。飯盒でご飯を炊くよりも簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. 1合
  2. 200ml
  3. 焼鳥の缶詰め 一個

作り方

  1. 1

    小さい土鍋なのであまりたくさんは炊けないです。米を洗い水に30分浸けておく。

  2. 2

    土鍋に米と分量の水を入れ、焼鳥の缶詰めを汁ごと入れる。

  3. 3

    蓋をして強火にする。吹きこぼれそうになったら火を止め、落ちついたら弱火で10分

  4. 4

    火を止め10分蒸らす。中が気になりますが蓋は開けないでください。10分経ったら蓋を開け、しゃもじで混ぜて完成です。

  5. 5

    ご飯が残ったら、おにぎりにしても美味しいです。味が薄いようなら、醤油や酒、みりん、白だしなどで調整したください。

コツ・ポイント

ご飯の味が決まりますので、缶詰めの汁も丸ごと入れてください。米を30分浸けておけないようでしたら水の分量を増やして見てください。缶詰めの汁は、中央のみでなく、満遍なくかけた方が味のムラがないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なーすく
なーすく @cook_40128540
に公開
最近、ご飯を作る機会が増え毎回思考錯誤してます。ダッチオーブンやバーミキュラを使った料理のレパートリーを増やしたいと思ってます。 H29.10 スタート
もっと読む

似たレシピ