とろけるキッシュ

あさくり
あさくり @cook_40138401

チーズを入れないのでずっしり重たくならず、トロリとろける柔らかキッシュ。グラタンみたい!
このレシピの生い立ち
手間はかかるけど、重たくないキッシュが食べたくて。

とろけるキッシュ

チーズを入れないのでずっしり重たくならず、トロリとろける柔らかキッシュ。グラタンみたい!
このレシピの生い立ち
手間はかかるけど、重たくないキッシュが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20スクエア型1台
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 卵液
  3. 全卵 2個
  4. 牛乳 50グラム
  5. サワークリーム 60グラム
  6. コンソメ顆粒 4グラム(キューブ一個分)
  7. 塩、コショウ 少々
  8. 生クリーム(出来れば動物性) 200ml 1パック
  9. 砂糖 小さじ半分
  10. お好みの具材
  11. 今回は作り置きのミートソースを使いました。市販のミートソース、ウインナーベーコンジャガイモなどのお野菜、冷蔵庫にあるお好きな物を! 型にまんべんなく敷き詰められるくらいの量
  12. セリ 適量

作り方

  1. 1

    ⭐準備
    型にバターを塗り、強力粉をまぶす。オーブン200度に予熱。

    パイシートを薄く伸ばし、型の底に敷き込む。

  2. 2

    フォークでパイシートにたくさん穴を開け、200度15分焼く。

  3. 3

    ⭐具材を準備する
    今回は作り置きのミートソースですが、冷蔵庫と相談してお好きな物を!

  4. 4

    ウインナーやベーコン、ツナ、野菜等入れる時は、一度バターと白ワインで炒めておくとコクup!

  5. 5

    ⭐卵液を作る
    全卵~塩コショウまでの材料をボウルに混ぜ合わせる。サワークリームがダマにならず滑らかになるまでしっかり。

  6. 6

    別のボウルに生クリームと砂糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。八分立てくらいまで。

  7. 7

    ゴムべらに持ち替え卵液に泡立てた生クリームを加える。生クリームの塊が無くなるまでボウルの底からすくうように混ぜ合わせる。

  8. 8

    出来上がった卵液を、型に少しだけ流し、傾けながら底全体に広げる。

  9. 9

    用意した具材をその上に敷き詰め、更に上から残りの卵液を全て流し込む。

  10. 10

    お好みで刻んだパセリやハーブを散らし、170度のオーブンで約30~40分湯煎焼きする。

  11. 11

    焼き時間、温度は様子見ながら加減して下さい。表面に焼き色がついたらオーブンから出し、アルミホイルで覆って予熱で火を通す。

  12. 12

    焼き色ついても卵液が少しトロリとしているくらいでOK。しっかり固まるまでやると、火を通しすぎです。

コツ・ポイント

かなり崩れやすいので、型から出すときは冷めてから、慎重に!もしくはグラタン皿で焼いて、そのまま食卓に出しスプーンでサーブするのがお勧めです。
切り分けた後、食べる直前に100度くらいのオーブンで3~5分温め直すと更に美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさくり
あさくり @cook_40138401
に公開
食べるの大好き!作るの大好き!生まれたときから食いしん坊。絶讃花嫁修業中のアラサー女子です。
もっと読む

似たレシピ