おうちでPHOだフォー!ベトナム フォー

りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811

基本、炊飯器鶏に麺を突っ込むだけです。
このレシピの生い立ち
旦那が大好きで、しつこく同じ場所に食べに行くので
いい加減うちで作り始めました。

おうちでPHOだフォー!ベトナム フォー

基本、炊飯器鶏に麺を突っ込むだけです。
このレシピの生い立ち
旦那が大好きで、しつこく同じ場所に食べに行くので
いい加減うちで作り始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鳥胸肉 1枚
  2. 玉ねぎ 半分
  3. PHOの乾麺 2人分
  4. 【炊飯器鳥作り用】
  5. ネギの青いところ 適量
  6. しょうがスライス ひとかけ
  7. 適量
  8. 【トッピング】
  9. もやし 好きなだけ
  10. フレッシュ・タイバジル 適量
  11. オイスターソース、ガーリックチリソース 適量
  12. ネギ、ハラペーニョ、ナンプラー等 適量

作り方

  1. 1

    鳥胸、ネギの青い所、生姜スライス、塩(少し濃いかなと思うくらい)を入れ、熱湯3カップを入れ保温で一時間放置。

  2. 2

    鳥が出来たら、茹で汁を鍋に移し灰汁を取り玉ねぎスライスを入れ暖める。
    味が薄ければ、塩・ナンプラー等で調節。

  3. 3

    麺を茹でる。茹ですぎない事。

  4. 4

    どんぶりに麺、汁 、鶏。もやし、ハラペーニョスライス、バジル、ネギ等トッピング。ライムを全体に搾る。好みでGCソースも。

コツ・ポイント

ハラペーニョは結構危険。目などこすらないで!
トッピングのタイバジルは、食べる直前に熱々のスープの上にバリバリ手でちぎる、もやしもハラペーニョも生でONしちゃいます。
私はガーリックチリソースとオイスターソースも入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこのすけ
りこのすけ @cook_40032811
に公開
アメリカ在住。肉は食べませんが、ベーガンではありません。追記 : 8年ぶりに肉始めました。料理は相変わらず切るか焼くかです(⌒-⌒; )
もっと読む

似たレシピ