てんさい糖 いなり寿司

FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230

てんさい糖をお揚げと酢飯両方に使うことで、旨みとコクが出ます☆
このレシピの生い立ち
2018.5.2放送分
こどもの日に、お子さんが大好きないなり寿司はいかがですか?
てんさい糖は、ミネラルが豊富で旨みが強いお砂糖。優しい甘みが、お料理にコクを出してくれますよ。
お料理、お菓子など幅広く使えますよ!

てんさい糖 いなり寿司

てんさい糖をお揚げと酢飯両方に使うことで、旨みとコクが出ます☆
このレシピの生い立ち
2018.5.2放送分
こどもの日に、お子さんが大好きないなり寿司はいかがですか?
てんさい糖は、ミネラルが豊富で旨みが強いお砂糖。優しい甘みが、お料理にコクを出してくれますよ。
お料理、お菓子など幅広く使えますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. ~揚げ~
  2. 小揚げ 5枚
  3. 300ml
  4. てんさい糖(砂糖) 100g
  5. しょうゆ 100ml
  6. 小さじ 1
  7. だしパック 1パック 小さじ 1
  8. ~寿司飯~
  9. 大さじ 2
  10. てんさい糖 大さじ 2
  11. 小さじ 1
  12. ごはん(ななつぼし) 1合分

作り方

  1. 1

    小揚げを箸などで伸してから半分に切り、中をしっかり開いてから、鍋に沸かしたお湯の中でしっかり油抜きをします。

  2. 2

    フライパン等底が広い鍋に、水・てんさい糖・酢を入れて、1を入れてキッチンペーパーで落し蓋をして弱火で10分煮ます。

  3. 3

    10分経ったら醤油を入れてさらに1~2分煮て火を止めて冷まします。

  4. 4

    鍋に酢・てんさい糖・塩を入れて火にかけて沸いたら火を止めて冷まします。

  5. 5

    炊きたてのごはんに寿司酢を混ぜて団扇で扇いで冷まします。

  6. 6

    揚げの汁気を適度に絞って、10等分に分けた寿司飯を入れて包み完成。

コツ・ポイント

・油抜きはしっかりしましょう!油のコーティングをお湯で溶かすことで、お揚げにたっぷりと味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FMNW×青ちゃん
FMNW×青ちゃん @cook_40146230
に公開
北海道のFMラジオ局「FM NORTH WAVE」のワイド番組「L」の公式キッチンです♪2016年11月から番組でご紹介した、北海道産の食材をふんだんに使った美味しいレシピを掲載しています。http://825.fm青山則靖さんの著書「青ちゃんの解決レシピ」も要チェック♪
もっと読む

似たレシピ