ひき肉で肉じゃが

▽appi*
▽appi* @cook_40074992

煮汁がなくなるくらい煮たらじゃがいもに味が染みて美味しいです!
このレシピの生い立ち
肉じゃがはいつも豚バラで作るのですが代わりにひき肉で作ってみたら美味しかったのでレシピにしました。

ひき肉で肉じゃが

煮汁がなくなるくらい煮たらじゃがいもに味が染みて美味しいです!
このレシピの生い立ち
肉じゃがはいつも豚バラで作るのですが代わりにひき肉で作ってみたら美味しかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ティファールのフライパン26cm・5人分
  1. じゃがいも(小さめ) 5個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1〜2個
  4. しらたき 1袋
  5. ひき肉(どれでも) 250〜300g
  6. 600cc
  7. ◎顆粒だしの素 小さじ2〜3
  8. ◎醤油 大さじ3
  9. ◎砂糖 大さじ3と1/2〜大さじ4
  10. ◎酒 大さじ4
  11. 小ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて半分に切って6等分に切り、人参は皮を剥いて乱切りにしフライパンに入れます。

  2. 2

    玉ねぎは皮を剥いて2〜3cm幅に切りフライパンに入れます。(ごちゃ混ぜで入れてもOK!)

  3. 3

    ボウルに◎の調味料とひき肉を入れ、ひき肉が細かくなるように泡立て器などで混ぜます。

  4. 4

    混ざったらフライパンにひき肉が全体に行き渡るようにゆっくり流し込みます。

  5. 5

    最初は強火で火にかけ、煮立ったら中火で煮ます。しらたきを水でよく洗い食べやすい大きさに切ります。(茹でてもOK)

  6. 6

    ひき肉の色が変わったら真ん中にしらたきをのせます。煮汁を少し残す程度に煮たら完成です。

  7. 7

    *フライパンに◎を注ぐと並々になりますが煮込んでいくとなくなっていきます。

  8. 8

    ティファールの取っ手が外せるタイプのフライパンを使うとそのまま食卓に出せます♪楽チンですよ!

  9. 9

    フライパンに残ったひき肉をご飯に乗せて食べても美味しいですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )

コツ・ポイント

汁気を少し残す程度に煮詰めることです。
落し蓋もいりません!
アクが気になる方はとってください。

煮崩れ防止にあまり触らずに煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
▽appi*
▽appi* @cook_40074992
に公開

似たレシピ