♡のバレンタインケーキ♡スコップケーキ風

レンバス
レンバス @cook_40017626

器に直接入れてデコレーションするだけ!二人ですくって食べても♡チョコがカリッ✫っと食感も美味しさのひみつ☆
このレシピの生い立ち
★デパ地下でよく見かけるスコップケーキをバレンタインバージョンにして簡単に作ってみました♡

♡のバレンタインケーキ♡スコップケーキ風

器に直接入れてデコレーションするだけ!二人ですくって食べても♡チョコがカリッ✫っと食感も美味しさのひみつ☆
このレシピの生い立ち
★デパ地下でよく見かけるスコップケーキをバレンタインバージョンにして簡単に作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

縦15横18㎝の♡型1個分
  1. スポンジケーキ(カステラやビスキュイなど) 100g
  2. 生クリーム牛乳でもOK) 約50cc
  3. 明治ミルクチョコレート 1枚
  4. 生クリーム 30cc
  5. ラム酒(お好みでOK) 大さじ1/2
  6. ◑クッキー(マクビティ ダイジェスティブビスケット使用) 50g
  7. ナッツ類(くるみなど) 30g
  8. ドライフルーツ(ブルーベリーなど) 大さじ1(お好みの量)
  9. 明治ストロベリーチョコレート 1/2枚
  10. 明治ホワイトチョコレート 1/2枚
  11. いちご(お好みで) 適量
  12. アラザンなど 適量
  13. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    スポンジケーキは2㎝角にカットし、生クリームを混ぜて型に平に敷きます。

  2. 2

    くるみはトースターでローストし粗く刻み、クッキーも粗みじんに刻みます。

  3. 3

    ミルクチョコレートを刻みます。耐熱容器に入れ、生クリームも加えます。

  4. 4

    レンジで1分加熱してかき混ぜまたレンジで約30秒加熱して溶かしラム酒を加え混ぜ、くるみ、クッキー、ブルーベリーを混ぜます

  5. 5

    1の上に流し入れ、平にします。

  6. 6

    ストロベリーチョコとホワイトチョコも刻んでそれぞれレンジで加熱して溶かし、しぼり出し袋に入れて好みの量をしぼり出します。

  7. 7

    いちごやアラザン、ホイップクリームなどでデコレーションをします。デコレーションは好みでいろいろとアレンジしてくださいね。

コツ・ポイント

★スポンジケーキに入れる生クリームはしっとりするくらい加えてください★レンジは500Wです。加熱は加減してください。★テイクアウトするならセロファンなどで茶巾包みにしてりぼんで結んでも♪ちなみにこの蓋付きのハート型は100均で購入しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ