大豆のお肉で満足感◎ベジ寿司ブリトー

今人気の「寿司ブリトー」を大豆のお肉と
たっぷり野菜で♪食べごたえ抜群!なのにヘルシーな一品です!
このレシピの生い立ち
シャキシャキとした食感の野菜と、メキシカンテイストの「大豆のお肉」がよく合う!ごはん少なめ、野菜たっぷりなのでペロリと食べられます♪冷凍のまま使える「大豆のお肉」なら、少量でもサッと使えるので便利です。
大豆のお肉で満足感◎ベジ寿司ブリトー
今人気の「寿司ブリトー」を大豆のお肉と
たっぷり野菜で♪食べごたえ抜群!なのにヘルシーな一品です!
このレシピの生い立ち
シャキシャキとした食感の野菜と、メキシカンテイストの「大豆のお肉」がよく合う!ごはん少なめ、野菜たっぷりなのでペロリと食べられます♪冷凍のまま使える「大豆のお肉」なら、少量でもサッと使えるので便利です。
作り方
- 1
今回は、ダイズラボ 「冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」を使います。
- 2
トマトは角切りにする。紫キャベツとにんじんはせん切りにして、それぞれ塩(分量外)をふってしばらく置く。
- 3
アボカドは縦に幅3mmに薄切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 4
フライパンにオリーブオイル小さじ2(分量外)を熱し、大豆のお肉を冷凍のまま入れて炒める。
- 5
<4>に、切ったトマトと、Aを加え、水分がとんだら、塩、こしょうで味を整える。
- 6
ザラザラした面を上にした海苔を巻きすにのせ、ごはんの半量をのせ、海苔の奥側の2cm分を残して全体に広げる。
- 7
アボカド、5、水気をきった紫キャベツ、にんじん、玉ねぎの各1/3量ずつを順にのせる。
- 8
手前から巻きすごと持ち上げ、具材を軽くおさえながら、二つ折りにするイメージで一気に巻く。
※少し強めに巻くのがポイント。 - 9
ワックスペーパーでキャンディ包みにして形を整える。しばらく置いてなじませ、ペーパーごと横半分に切る。
- 10
ダイズラボ 「冷凍 大豆のお肉 ミンチタイプ」はダイズラボ「大豆のお肉ミンチ レトルトタイプ」でも代用可能です。
コツ・ポイント
きれいに仕上げるコツは、ごはんや具材を、ひとつずつ丁寧にのせて巻くこと。野菜の水気をよく絞ること、固めのアボカドを使うのもポイントです。チリパウダーがなければ一味唐辛子でも◎
似たレシピ
-
雑穀玄米&野菜deヘルシー♡寿司ブリトー 雑穀玄米&野菜deヘルシー♡寿司ブリトー
注目の寿司ブリトー♡雑穀玄米とお野菜たっぷりでボリューミーだけどヘルシーに。カロリーが気になる女子にもピッタリ♡ noripetit -
-
-
-
巻かない×食べやすい☆寿司ブリトー! 巻かない×食べやすい☆寿司ブリトー!
噂の寿司ブリトーを、コンビニで見慣れたあの平べったさにしました♪2辺を畳むだけで簡単だよ~♪具沢山でどうぞ(^^) ち~sun -
-
-
-
簡単★サバ味噌の寿司ブリトー 簡単★サバ味噌の寿司ブリトー
サバの味噌煮缶詰めを使って、簡単に作れる寿司ブリトーです。野菜たっぷりボリューム満点~行楽弁当やパーティにぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ