
夏野菜のゼリー寄せ

☆みほぽ☆ @cook_40108651
夏のおもてなしにピッタリ
このレシピの生い立ち
『おかずのクッキング』で紹介していたものを自分なりに作りやすくアレンジし、自分のメモとして載せました
夏野菜のゼリー寄せ
夏のおもてなしにピッタリ
このレシピの生い立ち
『おかずのクッキング』で紹介していたものを自分なりに作りやすくアレンジし、自分のメモとして載せました
作り方
- 1
熱湯に粉ゼラチン、コンソメを加えて泡立て器でよく混ぜる。
- 2
バットにミニトマト、コーン、一口大に切ったアボカドを並べ入れる
- 3
②に③のゼラチン液を注ぐ
- 4
粗熱がとれたらラップをかけ、ゼリー状に固まるまで冷蔵庫で2~3時間冷やす。
- 5
スプーンですくって華やかに盛りつける。
コツ・ポイント
①ゼラチンがダマにならないように
しっかり溶かすこと
似たレシピ
-
-
-
七夕に!ジョンソンヴィルと夏野菜★ゼリー 七夕に!ジョンソンヴィルと夏野菜★ゼリー
七夕にぴったり!キラキラ夏野菜を流れ星風に盛り付けました☆コンソメゼリーで暑い夏でもさらっと食べれますよ。 ジョンソンヴィル -
-
-
-
\大同電鍋レシピ/夏野菜のコンソメゼリー \大同電鍋レシピ/夏野菜のコンソメゼリー
大同電鍋で作る、夏野菜のコンソメゼリーはいかが? 彩りも綺麗なのでホームパーティーにもぴったりですよ〜 大同電鍋公式レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246877