カボチャとサツマイモのふわふわマフィン

okoge8705☆
okoge8705☆ @cook_40131157

旬のサツマイモとカボチャで野菜もたくさん取れるマフィンを作りました‼
このレシピの生い立ち
夜勤がある旦那さんに野菜をたくさん食べさせたくて、考えました‼

カボチャとサツマイモのふわふわマフィン

旬のサツマイモとカボチャで野菜もたくさん取れるマフィンを作りました‼
このレシピの生い立ち
夜勤がある旦那さんに野菜をたくさん食べさせたくて、考えました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ(小さめ)8個分
  1. カボチャ 1/4個
  2. サツマイモ 大きめ1/2
  3. バター 60g
  4. 1個
  5. 砂糖 50g
  6. 薄力粉 120g
  7. BP 小1と1/2
  8. トッピング用
  9. カボチャ 少し
  10. サツマイモ 少し
  11. バター 小1
  12. 砂糖 小2

作り方

  1. 1

    トッピング作り

  2. 2

    カボチャとサツマイモは5ミリ位にスライスして、角切りにします。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、角切りにしたカボチャとサツマイモ、砂糖をいれてよく炒めます。

  4. 4

    トッピング用の野菜はそのまま冷ましておきます。

  5. 5

    サツマイモは皮を剥いて、一センチ位の厚さに切ります。

  6. 6

    カボチャは皮を少し残して剥き、一口大に切ります。

  7. 7

    カボチャとサツマイモを水から、竹串がすーっと通るまで茹でます。

  8. 8

    水を切り、鍋に戻して水分を飛ばしながら粉ふきいも状態にします。

  9. 9

    熱いうちにマッシュして、冷ましておきます。

  10. 10

    ボウルに常温に戻したバターをいれ、クリーム状になるまでよくねります。

  11. 11

    溶いた卵、砂糖を加えよく混ぜ合わせます。

  12. 12

    振るった薄力粉、BPを加え、切るように混ぜます。

  13. 13

    オーブンを170℃に余熱します。

  14. 14

    カップに生地を8割位まで入れます。

  15. 15

    トッピング用の野菜を生地の上に散らして、軽く2~3回上から落とします。

  16. 16

    170℃のオーブンで25分焼きます。楊枝を刺して生地が着かなければ焼き上がりです。

  17. 17

    焼き立てふわふわ、冷めるとしっかりしたマフィンになります。

コツ・ポイント

生地は少し固めなので、カップに入れる時はスプーンを2本使って入れると簡単です(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okoge8705☆
okoge8705☆ @cook_40131157
に公開
趣味は家庭菜園・料理・手芸☆
もっと読む

似たレシピ