簡単!にんじんともやし炒め

ちびまり子ちゃん @cook_40147007
とにかく簡単!お手軽料理です(*^^*)
電子レンジで加熱するから水分も出ずお弁当のおかずにもお勧め!
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた料理の1つ。野菜嫌いな子も喜んで食べてくれました。
簡単!にんじんともやし炒め
とにかく簡単!お手軽料理です(*^^*)
電子レンジで加熱するから水分も出ずお弁当のおかずにもお勧め!
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた料理の1つ。野菜嫌いな子も喜んで食べてくれました。
作り方
- 1
もやしを洗い、にんじんは5㎝位の千切りにする。
もやしのひげ根を取るとより美味しく仕上がります。面倒な時はそのままでOK - 2
フライパンに油をひき、にんじんを入れる
- 3
にんじんを炒めている間にもやしを電子レンジに入れ、1分30秒ずつ上下を返してチン!
- 4
にんじんに火が通ったらレンジでチンして水を切ったもやしを入れる
- 5
もやしとにんじんを更に炒め塩、胡椒で味付けする。塩胡椒が馴染んだら香り付けに醤油を少し回し入れ全体を混ぜたら出来上がり!
コツ・ポイント
もやしを電子レンジで加熱する目安は1袋で上下を返してそれぞれ600w1分半ずつ。2袋の時は上下を返してそれぞれ600w2分半ずつ。
もやしを電子レンジで加熱することで、炒めた時にもやしの水分が出ずシャキシャキした食感に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247119