サンマ粥と蕎麦(血管ダイエット食963)

デビオさっちゃん @cook_40054870
焼きサンマをご飯と煮て骨まで柔らかいお粥とミニかけ蕎麦。形が崩れるので鍋のまま失礼。
このレシピの生い立ち
サンマをもらったから。今シーズンは初だ(‾○‾)。
サンマ粥と蕎麦(血管ダイエット食963)
焼きサンマをご飯と煮て骨まで柔らかいお粥とミニかけ蕎麦。形が崩れるので鍋のまま失礼。
このレシピの生い立ち
サンマをもらったから。今シーズンは初だ(‾○‾)。
作り方
- 1
焼きサンマぶつ切りををショウガ、みりん、醤油、カボチャで煮付け、その頭、尻尾、ショウガやタレ、カボチャを別の小鍋に入れる
- 2
その小鍋にご飯1膳、水200ccを入れ炊く。水分が少なくなったら火を止めて蓋をして10分蒸らす。青ノリをかける。
- 3
蕎麦は規制の茹で蕎麦に温めた蕎麦つゆをかける。刻みネギをふる。
コツ・ポイント
サンマは煮付るときに、長く煮ると骨まで柔らかくなる。骨まで食べれるから、あえて頭と尾でお粥にした。
サンマはお粥に入れる前に脂を極力キッチンペーパーなどにしみこませ取り除くこと!
似たレシピ
-
そばとお粥(血管ダイエット食950) そばとお粥(血管ダイエット食950)
煮干しのかけ蕎麦に塩粥。きんぴら、海苔をのせ、白菜の浅漬けと定食風な昼御飯。シンプルだけど、なぜか満足感がある。 デビオさっちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247777