秋〜冬の定番おかず☆大根のツナ缶煮

CHIKAのレシピ帳 @chika_recipebook
寒くなってくると大根の煮物が食べたくなります!ツナ缶を使えばお手軽♬簡単♬にシミシミ大根が完成です。
このレシピの生い立ち
ツナ缶の旨みを利用して大根の煮物を作ってみました。味付けも簡単なので夕飯のおかずにオススメです!前の日に仕込んでおけば、温め直すだけでおかずが完成☆白米が進んじゃいますよー♬
秋〜冬の定番おかず☆大根のツナ缶煮
寒くなってくると大根の煮物が食べたくなります!ツナ缶を使えばお手軽♬簡単♬にシミシミ大根が完成です。
このレシピの生い立ち
ツナ缶の旨みを利用して大根の煮物を作ってみました。味付けも簡単なので夕飯のおかずにオススメです!前の日に仕込んでおけば、温め直すだけでおかずが完成☆白米が進んじゃいますよー♬
作り方
- 1
大根は1.5cm幅に切り面取りをして、分量外の水で下茹でする。
- 2
鍋に下茹でした大根と☆を入れ、ツナ缶を油を切らずにそのまま入れて中火で煮る。
- 3
大根が色づいたら火を止める。
- 4
3を器に盛り完成。
コツ・ポイント
時間が無い時は面取りを省いても大丈夫です。
似たレシピ
-
超簡単❤大根とシーチキンの優しい味の煮物 超簡単❤大根とシーチキンの優しい味の煮物
寒くなってくると食べたくなる大根の煮物٩(●˙▽˙●)۶甘辛いのが好きだけど、子供がいるから薄味で❤︎みぃひぃママナース
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18250443