生めかじきの照り焼き

threeーsnow
threeーsnow @cook_40145306

焼いて~からめるだけ~♪
このレシピの生い立ち
魚嫌いな子供が
好きになってくれたらなあ~
と思って(^_-)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. めかじき 2切れ
  2. 生姜 薄切り2枚
  3. サラダ油 小さじ1杯
  4. 砂糖 小さじ1杯
  5. 醤油 大さじ1と1/2杯
  6. みりん 大さじ1杯
  7. 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    生姜→薄切り

    生めかじき→キッチンペーパーで水気をふきとる

    タレを合わせておく

  2. 2

    フライパンを
    少し強めの弱火で熱し
    サラダ油と生姜が入れます。

  3. 3

    かじきまぐろ投入~

    生姜が焦げないように
    上に乗せて

    かじきが白っぽくなったら
    ひっくり返す。

  4. 4

    1分くらい焼いたら
    キッチンペーパーで出た水気をふきとってね。

    完全に火を通さないで大丈夫!

  5. 5

    タレ投入~

    弱火でタレをかけながら
    煮詰めていきます。

  6. 6

    タレが半分くらいになったら
    かじきを取り出して~

    タレだけを

    最初の1/3量くらいまで

    煮詰める。

  7. 7

    かじきをフライパンに戻して
    タレを何回かかけたら
    完成!

コツ・ポイント

火を通し過ぎると
身が硬くなっちゃうから
途中で取り出してね~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

threeーsnow
threeーsnow @cook_40145306
に公開
お酒が大好きです)^o^(父が農業やってます!
もっと読む

似たレシピ