真っ青枝豆の茹で方
塩重曹でもんで、たっぷりのお湯で茹でるのがコツです
このレシピの生い立ち
このやり方だと2日経っても真っ青のままです
作り方
- 1
大きめの鍋に湯を沸かす
- 2
大きめのボウルに洗った枝豆(余力があればさやの両側を切る)とたっぷりの塩、重曹を入れて両手で揉むように強く混ぜあわせる
- 3
塩がついたまま鍋に投入
5-10分弱くらい経ったら一つ試し食い - 4
少し固いくらいかなぁというところでザルにあげてあおる
- 5
新聞紙の上に並べてうちわであおいで一気に冷まし、あら熱がとれたら冷蔵庫へ
似たレシピ
-
-
枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方 枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方
たっぷりのお湯でゆでなくても簡単、美味しい枝豆ができます。塩味のきいた味なので、お好みによって塩の量を加減してください。 グリンこまち -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251525