スナップえんどうと鶏もものマヨ炒め

ちゅうさんの家 @cook_40140046
スナップえんどうと鶏モモ肉を合わせてマヨネーズで炒めました。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが旬、たくさん収穫できるので、さまざまなメニューを考えています。鶏もも肉との相性がいいですね。
スナップえんどうと鶏もものマヨ炒め
スナップえんどうと鶏モモ肉を合わせてマヨネーズで炒めました。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが旬、たくさん収穫できるので、さまざまなメニューを考えています。鶏もも肉との相性がいいですね。
作り方
- 1
スナップエンドウは軸を取り、塩ひとつまみ入れたお湯で湯がきます。中火で3分ほどです。
- 2
湯がき終わったら水で冷やし、斜め半分に切っておきます。
- 3
鶏モモは一口大に切り、フライパンにごま油を入れ、皮のほうから焼きます。
- 4
鶏肉にこんがり焼き色がついたら、2とマヨネーズを入れます。
- 5
中火で3分ほど炒め、岩塩を少々、味を調えたら完成です。器に盛って召し上がれ。
コツ・ポイント
減塩されている方は、岩塩は省略してもマヨの味だけで結構だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単時短♪スナップエンドウのマヨ炒め☆ 簡単時短♪スナップエンドウのマヨ炒め☆
スナップエンドウを沢山頂いたので、余っていた卵とハムで作ってみました。マヨネーズ無しで塩コショウでも美味しかったです☆もふこ5109
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251935