魚の燻製—てはじめ編

いいかげん減塩料理 @cook_40055994
刺身用さくを使って燻製します。
このレシピの生い立ち
★魚屋さんで、マスを売っていました。マスの燻製は絶品なのですが、その前に、かんたんなサクどりで、ウォーミングアップ
作り方
- 1
●をジプロックに入れて⇒
- 2
冷蔵3~4日
- 3
さっと洗って水分をふき取り、乾燥3~4時間
暑い日は冷蔵でラップなしで - 4
表面が乾いたら、薫煙3~4時間
- 5
さまして、冷蔵。翌日以降、滲みておいしくなります。
- 6
- 7
塩サバと塩鮭をそのまま燻煙。焼いて大根おろしで食べます
- 8
参考〔鶏ムネ肉の燻製〕
レシピID : 18198776
コツ・ポイント
★漬け液(ソミュール液)も減塩で。
★魚は染みやすいので、4日くらいでOK。
★液は少なめで大丈夫。残った液は使えませんでした。
★参考 燻製(鶏ムネ)レシピID : 18198776
★白ワインと胡椒とハーブが、ポイントかな。
似たレシピ
-
-
燻製帆立のサラダレモンバタードレッシング 燻製帆立のサラダレモンバタードレッシング
刺身用の帆立を軽く燻製にして、レアの状態でサラダ仕立てに。バターレモンドレッシングとの相性が抜群の一皿です。 うまいあれ -
-
-
-
-
-
-
【衝撃】フライパンで出来ちゃう 燻製♪ 【衝撃】フライパンで出来ちゃう 燻製♪
フライパン+100均の道具で、自宅で簡単に燻製が出来ちゃいます♪専用器具不要!燻製チップはホームセンターで! パンダワンタン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254261