手羽先大根玉子こんにゃくの柔らか煮

せいらちゃん
せいらちゃん @cook_40129631

鍋1つで簡単調理。油も下茹でも不要。柔らかお肉と味がしみた大根・こんにゃく・煮玉子が絶品
このレシピの生い立ち
大根が2本、こんにゃくが3個も冷蔵庫にあって消費しないと・・・(あるのを忘れてまた買ってしまいました(-_-;))
特売の手羽先と一緒に煮ることにしました。

手羽先大根玉子こんにゃくの柔らか煮

鍋1つで簡単調理。油も下茹でも不要。柔らかお肉と味がしみた大根・こんにゃく・煮玉子が絶品
このレシピの生い立ち
大根が2本、こんにゃくが3個も冷蔵庫にあって消費しないと・・・(あるのを忘れてまた買ってしまいました(-_-;))
特売の手羽先と一緒に煮ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏手羽先 6本
  2. 大根 1/2本
  3. こんにゃく 1枚
  4. 玉子 3個
  5. 生姜 スライス2枚
  6. きび砂糖 大匙2
  7. ☆酒 大匙4
  8. ☆みりん 大匙2
  9. ☆醤油 大匙3
  10. ☆米酢 大匙1

作り方

  1. 1

    手羽先は関節で切り落とし、骨に添って切り込みを入れる。
    (落とした先の方はスープストックに。)

  2. 2

    大根と隠し包丁を入れたこんにゃくは一口大の乱切りに。
    玉子は茹でて殻を剥いておく。
    生姜はスライス。

  3. 3

    多重構造鍋を熱して鶏手羽先を入れて両面焼く。

  4. 4

    3に焼き色がついたら2の大根とこんにゃく、生姜を入れて木へらで混ぜながら鶏の脂をなじませる。

  5. 5

    4に☆の調味料を加えて混ぜ、煮立ったら茹で卵を入れて弱火で大根が柔らかくなるまで煮る。途中で味が均一になるように混ぜる

  6. 6

    水分が足らなかったら水調味料を足してください。

コツ・ポイント

こんにゃくは隠し包丁を入れると味が染み込みやすい。酢がお肉を柔らかくします。
煮込むので酸味は消えます。
一旦冷めてから再び煮込むと更に味がしみて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいらちゃん
せいらちゃん @cook_40129631
に公開
食べるのも作るのも大好き。COOKPADで検索していろいろ作っています。
もっと読む

似たレシピ