スペアリブとコンニャクの角煮

クックD7AOAY☆ @cook_40203655
お肉も美味しいけど、味のしみたコンニャクが絶品でした。
このレシピの生い立ち
とにかくスペアリブを食べたくて…煮るか焼くかで迷ったのですが、結局煮る方向に。
スペアリブとコンニャクの角煮
お肉も美味しいけど、味のしみたコンニャクが絶品でした。
このレシピの生い立ち
とにかくスペアリブを食べたくて…煮るか焼くかで迷ったのですが、結局煮る方向に。
作り方
- 1
スペアリブを鍋に入れ、肉が全てかぶるくらいの水を加えて加熱する。
沸騰したら湯を捨て、肉を洗う。 - 2
コンニャクを食べやすい大きさに切り、茹でておく。
- 3
ニンニク、ショウガは薄切りにする。
- 4
1,2,3と調味料全てを鍋に入れ、材料が全てかぶるくらいの水も加えて火にかける。
- 5
沸騰したら中火で軽く煮立つ程度にして、落とし蓋をする。煮汁が少なくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
コンニャクの他、大根なんかを入れても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約美味♡こんにゃく巻き豚の角煮 節約美味♡こんにゃく巻き豚の角煮
お肉100gで家族4人分の角煮ができる!中がこんにゃくなので経済的にもカロリー的にもカットできるヘルシー&節約角煮♡ AyakoOOOOO -
スペアリブの丁寧な角煮 スペアリブの丁寧な角煮
だし汁を使わないからこそ美味しい。動物性のだしは肉の旨味を消してしまいます。だし汁を使わず肉の旨味だけで頂く,そのためにも肉の旨味を引き出すために丁寧に下準備をします。おからを使って下茹したり手間をかけて作ったからこの味です。 s.midori -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140719