アメリカ 夏の冷やし中華

takako6262 @cook_40039134
うちの冷やし中華です。錦糸卵が面倒だったので、温泉卵にしたら家族は皆喜んで食べました。
このレシピの生い立ち
夏らしく冷やし中華を作りました。
作り方
- 1
1.卵が5つ入るくらいの厚い鍋にお湯を沸騰させる。お玉を使ってそっと卵を入れ、火から降ろして蓋をして15分待つ。
- 2
2.冷やし中華を袋の表示通りにゆで、ザルに開け冷たい水で冷やす。千切りきゅうり、トマト、肉味噌、卵をのせタレをかける。
コツ・ポイント
レンジ肉味噌は思いのほか便利で私はいろんな料理に使っています。普通のハムは焼き豚でももちろんOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★ 簡単一人ご飯 ピリ辛冷やし中華 ★ ★ 簡単一人ご飯 ピリ辛冷やし中華 ★
切るのはきゅうりだけ!作るの面倒だけど卵を乗せた冷やし中華が食べたい時にどうぞ♪ちょー手抜きです。 (2008.06.25 話題入りしました。作ってくださった皆様ありがとうございました) ポキコちゃん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18257000