型不要☆お手軽アップルパイ♪

ちりピコ
ちりピコ @cook_40035196

レーズンはラム酒につけておいたものを常備してます☆簡単なのにお味は格別!型不要でも四角く焼き上げるので切りわけやすいです
このレシピの生い立ち
タルト型にパイ生地敷くのすらめんどくさい・・・ずぼらな私ですが味は格別です!パイシートを使うので簡単にできます♪

型不要☆お手軽アップルパイ♪

レーズンはラム酒につけておいたものを常備してます☆簡単なのにお味は格別!型不要でも四角く焼き上げるので切りわけやすいです
このレシピの生い立ち
タルト型にパイ生地敷くのすらめんどくさい・・・ずぼらな私ですが味は格別です!パイシートを使うので簡単にできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20×30cm一台分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 林檎 1こ
  3. 砂糖 30グラム
  4. レモン 半分
  5. シナモンパウダー お好みで
  6. ラム酒漬レーズン 汁気を切って100グラム
  7. バター 15グラム
  8. 少々

作り方

  1. 1

    林檎はいちょう切りにしてレモンの絞り汁と砂糖と一緒に鍋で煮る。

  2. 2

    オーブンを190度に余熱し始める。
    パイシートを室温で解凍しておく。

  3. 3

    林檎が透き通って汁気が飛んできたら、シナモンパウダーラム酒漬のレーズン、バターを入れて火からおろし、粗熱を取る。

  4. 4

    解凍しておいたパイシート二枚を適当に長方形のまま伸ばす。一枚はフォークで適当に穴をあけ、もう一枚は1センチ幅に切る。

  5. 5

    穴をあけたパイシートの縁を1センチ幅に切ったパイシートで縁取り、フォークでおさえてはがれないようにする

  6. 6

    ふちの中に納まるように2を敷き詰め、残りのパイシートを格子状に乗せ、縁と重なる部分をフォークで押さえる。

  7. 7

    溶き卵を全体に刷毛で塗り、オーブンで25分ぐらい焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

台になるパイシートを伸ばすときにはオーブンペーパーの上でラップをかけて麺棒で伸ばすとそのままオーブンに入れられるし打ち粉もしなくていいので便利です。細切りするほうのパイシートは牛乳パックをしいてラップで覆って伸ばすとあらいものが楽ですよー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちりピコ
ちりピコ @cook_40035196
に公開
お料理しまくりの二児の母です。父が農園を趣味でやっていることもあり、お野菜中心の料理が多いです。誰でも気軽に作れておいしいお料理レシピを公開してます。
もっと読む

似たレシピ