やわらか〜♡ゆで豚タンのシーズニング炒め

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

スーパーで200円で売っていた豚タンスライス。圧力鍋でゆでて、アジアン調味料でカラフル野菜といためたらクセになる味!
このレシピの生い立ち
スーパーで売っている豚タン。安いですよね〜。で、使ってみたら大成功!

やわらか〜♡ゆで豚タンのシーズニング炒め

スーパーで200円で売っていた豚タンスライス。圧力鍋でゆでて、アジアン調味料でカラフル野菜といためたらクセになる味!
このレシピの生い立ち
スーパーで売っている豚タン。安いですよね〜。で、使ってみたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚タンライス 250グラム
  2. ネギ(青い部分) 半本分
  3. しょうが(皮付きのまま) 半カケ
  4. カラーピーマン(色々な色で) 全部で1個半分
  5. ズッキーニ 1/3本
  6. オクラ 3本
  7. ししとう 3本
  8. 中国山椒 小さじ1/2
  9. シーズニングソース(なければ、しょうゆ小さじ1と1/3にナンプラー小さじ1、さとう少々で。) 小さじ2と1/2
  10. 適量
  11. ニンニク(きざんで) 1カケ分
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    豚タンはヒタヒタの水、ネギの青い部分としょうがとともに圧力鍋で圧がかかってから10分ゆで、圧が下がるまで放置する。

  2. 2

    ペーパーで水気をとったゆでた豚タンに、すり鉢ですりつぶした中国山椒、塩をまぶしつけ、シーズニングソースもふりかけておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら、乱切りにした野菜類と豚タンを加えて炒め合わせる。

  4. 4

    いい焼き色がついたら火を止めて皿にもる。

  5. 5

    シーズニングソースは、大豆が原料の甘いたまりじょうゆのような調味料。なければ、しょうゆ、ナンプラーに砂糖少々を加えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ