豚バラで美味☆カレー炒飯(ドライカレー)

スパイシーなカレーに干しぶどう感覚でトッピングした甘味の豚バラが癖になるかも♪手順細かく書いてますが簡単です!
このレシピの生い立ち
近所の洋食屋さんのメニューで大好きだったドライカレー(カレー炒飯)
甘めの豚ばら肉のトッピングが特徴的でした
残念ながら店は閉店となり・・
どうしてもあの味が忘れられなくて、私なりに何度も作り、今ではその味には及ばずながらも我が家の定番です
豚バラで美味☆カレー炒飯(ドライカレー)
スパイシーなカレーに干しぶどう感覚でトッピングした甘味の豚バラが癖になるかも♪手順細かく書いてますが簡単です!
このレシピの生い立ち
近所の洋食屋さんのメニューで大好きだったドライカレー(カレー炒飯)
甘めの豚ばら肉のトッピングが特徴的でした
残念ながら店は閉店となり・・
どうしてもあの味が忘れられなくて、私なりに何度も作り、今ではその味には及ばずながらも我が家の定番です
作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマンは、5ミリ角のみじん切り。豚ばら肉半量は、7,8ミリ角、残りの半分は1cm弱幅に切る
- 2
少量の油をひいたフライパンで1cm幅の豚バラを炒め、肉色が変わったら砂糖、酒の順に加え、一煮たちしたら醤油を足し煮詰める
- 3
汁気が少なくなったら器に取り、傾けて脂を切っておく。これでトッピングが完成
- 4
フライパンを綺麗にして少量の油を熱し、みじん切りの豚バラを炒める。肉から油が出できたら玉ねぎピーマンも加えて炒める
- 5
具材に油が回ったら、カレー粉、コンソメ、ケチャップを加えて炒める
- 6
しっかり味がついたら、ご飯とバターを入れ強火で手早く炒め、仕上げに塩、胡椒、味の素、あればターメリックで味を調える
- 7
皿に盛り、3をトッピングする。あればドライパセリをふりかけて出来上がり~♪
- 8
カレーパウダーはお好みで加減して下さい。今回は「カレー屋さんのかくし味 カレーパウダー」を使いました
コツ・ポイント
★冷ご飯の場合は、レンジで温めてから使います
★香り+色鮮やかに仕上げるため、手順6でターメリックを使用しています。なければ入れなくて大丈夫です
似たレシピ
-
-
マヨパワー★簡単パラっとカレー炒飯 マヨパワー★簡単パラっとカレー炒飯
甘みのコーン×スパイシーなカレーが癖になる、卵なしで作れる炒飯です♪マヨネーズでパラパラ仕上がるほか、コクもUPします* *モモのごはん* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ