もつ煮

database
database @cook_40148400

母から教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
結婚して初め覚えた料理です。

もつ煮

母から教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
結婚して初め覚えた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もつ 600㌘
  2. 目安で20or30㏄
  3. ほんだし 大さじ1
  4. みそ 大さじ3

作り方

  1. 1

    もつを食べやすい 大きさに切る。
    大きめの鍋に、水をたっぷり入れて、強火でゆでる。
    酒を、いれる。

  2. 2

    酒は、分量どうりではなく 多めにいれたほうが 柔らかくなります。

  3. 3

    沸騰したら、だしをいれる。

  4. 4

    好みの柔らかさになったら、みそを入れる(注)みそを、入れるとそれ以上柔らかくならないので 確認してから入れること!

  5. 5

    弱火にする

  6. 6

    味がしみたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

ゆで汁を捨てるかたもいると思いますが、捨てないほうがこくがあって美味しくできますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
database
database @cook_40148400
に公開

似たレシピ