きのこ入り “すいとん”

JANakanoshi
JANakanoshi @cook_40038613

生地にはえのきがたっぷり!!
汁の実にはしめじ、なめこ、エリンギがたっぷり♪♪
このレシピの生い立ち
北信州の郷土食にきのこをたっぷり使いました。

きのこ入り “すいとん”

生地にはえのきがたっぷり!!
汁の実にはしめじ、なめこ、エリンギがたっぷり♪♪
このレシピの生い立ち
北信州の郷土食にきのこをたっぷり使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生地
  2. えのきたけ 50g
  3. 中力粉 100g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 55㏄弱
  6. しめじ 50g
  7. なめこ 50g
  8. エリンギ 50g
  9. だし汁 500㏄
  10. にんじん 20g
  11. 鶏もも肉 30g
  12. ねぎ 5cm
  13. 調味料
  14. 味噌 大さじ1.5
  15. 大さじ1
  16. 少々
  17. 1人分の熱量 259kcal

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを除き細かく切る。中力粉、片栗粉を混ぜ、水を加減をみながら入れる。よく混ぜ30分ほどねかせる。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、短冊に切ったにんじん、一口大に切った鶏肉を加え煮る。

  3. 3

    火にかけた2の鍋に、1の生地を一口大にちぎり薄くのばしながら入れる。
    沸騰したら火を弱め5分程煮る。

  4. 4

    食べやすい大きさに切ったきのこを加える。ひと煮立ちしたら調味料で味をととのる。

  5. 5

    器に盛り、ねぎの小口切りを添える。

コツ・ポイント

きのこは煮すぎないことがポイントです。
すいとんが煮えてから、最後にきのこを加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JANakanoshi
JANakanoshi @cook_40038613
に公開
JA中野市のキャラクターです。きのこと果物がだーいすき!!
もっと読む

似たレシピ