*具だくさん味噌汁(すいとん入り)*

nene’sキッチン
nene’sキッチン @cook_40035410

お野菜がたっぷり、栄養満点のスープです。
すいとんは平たく伸ばし、ほうとう風にしてあります。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、あったかメニューを・・・っと思って作りました。 
すいとんって言いのかわからないけど、昔おかぁさんが作っていたのを思い出しながら作ってみました。

*具だくさん味噌汁(すいとん入り)*

お野菜がたっぷり、栄養満点のスープです。
すいとんは平たく伸ばし、ほうとう風にしてあります。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、あったかメニューを・・・っと思って作りました。 
すいとんって言いのかわからないけど、昔おかぁさんが作っていたのを思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里いも(乱切り) 4個
  2. 人参(乱切り) 1/2本
  3. 大根(乱切り) 5cmくらい
  4. ごぼう(乱切り) 1/2本
  5. 白菜(削ぎ切り) 3-4枚
  6. しめじ 1/3袋
  7. 舞茸 1/3パック
  8. しいたけ(削ぎ切り) 2枚
  9. 油揚げ(1cm幅に千切り) 1枚
  10. 春菊(4等分) 2束
  11. だし汁 適量
  12. みそ 適量
  13. 小麦粉 40g
  14. 小麦粉の硬さを見ながら調節

作り方

  1. 1

    先にすいとんを作る。 小麦粉に様子を見ながら水を加えて耳たぶくらいの硬さにまとめる。親指くらいの棒状にし、乾かないようにラップをして冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。

  2. 2

    だし汁の中に切った野菜を煮えにくい順に入れていく。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、すいとんを親指の腹で平たくし、真ん中をさいて平たい麺のようにして鍋に入れる。

  4. 4

    すいとんに火が通ったら、みそを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

すいとんは冷蔵庫で1時間以上寝かせるといいみたいです。
後はお好みの具をたっぷり入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nene’sキッチン
nene’sキッチン @cook_40035410
に公開

似たレシピ