豆腐のムースケーキ

兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081

ムースだけでもおいしいけれど、意外に手軽な材料でケーキ屋さんみたいなケーキが作れます。余ったら凍らしてアイスに。
このレシピの生い立ち
ダイソーで購入した型をできるだけ費用をかさませずに活用したくてありあわせのものを使用しました。

豆腐のムースケーキ

ムースだけでもおいしいけれど、意外に手軽な材料でケーキ屋さんみたいなケーキが作れます。余ったら凍らしてアイスに。
このレシピの生い立ち
ダイソーで購入した型をできるだけ費用をかさませずに活用したくてありあわせのものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm底抜け丸型
  1. スポンジ
  2. 1個
  3. 砂糖 30g
  4. ひとつまみ
  5. ヴァニラ 数滴
  6. 薄力粉 30g
  7. 豆腐ムース
  8. 豆腐 1丁(300g)
  9. 卵白 2個分
  10. 砂糖 30~50g
  11. 香料かリキュール 適宜
  12. ゼラチン 8g
  13. 好みのジャム 大匙2杯
  14. うわがけ
  15. 好みのジャム 大匙1杯
  16. ゼラチン 1g
  17. 熱湯 50cc

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルを敷いたざるに置いて水切り、ケーキ型に合わせてグラシン紙かクッキングシートを切る。二組切る。

  2. 2

    スポンジ用の卵の卵黄と卵白を分ける。卵白と接触する器具は水分や油分が付着してないものを使用してください。

  3. 3

    卵白を泡立て、ぶわっとしてきたら塩を加えてかきまぜ、砂糖を5gくらいずつ三回に分けて加えつつ泡立てる。

  4. 4

    ボウルを逆さにしても落ちないくらい固まってきたらすぐに終了する。

  5. 5

    オーブンを160度に予熱開始。卵黄に残りの砂糖とヴァニラを加えて、色も質感も乳化するまで泡だて器でかき混ぜる。

  6. 6

    卵黄にメレンゲ(卵白)を加えてゴムベラで軽く混ぜ、薄力粉を篩い入れてさっくりと練らない様に混ぜる。

  7. 7

    混ぜ方は切るように数回+ボウルに沿って生地のふちを滑る様に撫でていく、を2~3回行う感じです。

  8. 8

    敷き紙を敷いた型に流して、3~5cmの高さから型を2~3回落として空気を抜き、オーブンで25分焼く。

  9. 9

    焼けたらようじなどで刺して中まで焼けてるか確認し、型から出して粗熱を取る。

  10. 10

    豆腐をミキサーにかける。滑らかになったら砂糖を加える。基本30g、アイスにしたいなら50g

  11. 11

    リキュールか香料も加える。リキュールは小さじ1~2杯、キルシュワッサー、コアントロー、ディタ等がおすすめ。

  12. 12

    香料はアーモンドオイル、レモンオイル、ストロベリーエッセンス等がおすすめ。

  13. 13

    再びミキサーで攪拌。ゼラチンを耐熱容器に入れ大匙1程度の水でふやかす。

  14. 14

    卵白を泡立ててメレンゲを作る。ゼラチンの容器に熱湯30cc加えて溶かす。

  15. 15

    メレンゲはボウルの片側にゴムベラで寄せ、空いた場所に豆腐を加えて軽く混ぜる。そこにゼラチンも加えて混ぜる。

  16. 16

    ムース種の1/3を別に取り、少量の水で溶いたジャムを加えて混ぜる。

  17. 17

    スポンジを横から半分にスライス。型に再び敷き紙を敷き、断面を底側にしてスポンジを一枚敷く。

  18. 18

    ジャム入りムースを流して表面をならして、もう一枚のスポンジを断面を上側にして乗せる。残りのムースを流して冷蔵庫で冷やす。

  19. 19

    上がけのゼラチンを小さじ1の水でふやかし、ふやけたら熱湯とジャムを加えて粗熱を取る。

  20. 20

    ケーキの型にうわがけを流して冷やし固める。

  21. 21

    余った卵黄は溶いてから冷凍しておけば使えます。また、このレシピ自体冷凍卵白で作れます。

  22. 22

    参考カロリーは砂糖最大使用で1/8個で97kcal。最低使用で88kcalです。かなり甘いのでこれで適量だと思います。

コツ・ポイント

冷やすと意外と甘さを感じにくくなります。アイスにするつもりなら甘さ強めで。
うわがけはできれば板ゼラチンを使用したいものです。使い方は粉末とあまり変わりませんが、多めの水でふやかして水を切った後溶かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081
に公開
食事との向き合い方を学ぶために料理しています
もっと読む

似たレシピ