山芋とレンコンのもちふわ寄せ

おやじ犬 @cook_40143099
食材が馴染んだ食感が良いです。切るとトロリと出る黄身がちょっとゴージャス風(^ ^)小さめに作ってお弁当にも。
このレシピの生い立ち
やまいもとレンコンを消費したくって
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
山芋とレンコンのもちふわ寄せ
食材が馴染んだ食感が良いです。切るとトロリと出る黄身がちょっとゴージャス風(^ ^)小さめに作ってお弁当にも。
このレシピの生い立ち
やまいもとレンコンを消費したくって
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
作り方
- 1
レンコンを小さめのさいの目に切り、ラップして電子レンジで3分チンします。
- 2
カリカリ梅の種をとり、身を粗いみじん切りにします。
- 3
セリをみじん切りにします。
- 4
やまいもの皮をむいてすりおろし、耐熱容器に卵の白身とaとを加え、混ぜます。
- 5
1から3を4に加えて、サクッと和えます。
- 6
卵の黄身を真ん中に乗せて、楊枝などで穴を開けておきます。
- 7
ラップをして、電子レンジで5分チンします。
- 8
固まったら、お皿にひっくり返して出来上がり♪
コツ・ポイント
卵黄に穴を開けないと爆発するから気をつけて!小さめのカップで作れば、お弁当にもピッタリかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
蓮根と長芋のほっくり煮 蓮根と長芋のほっくり煮
長芋って加熱すると食感が全く変わっておいしーんです♪同じく蓮根の切り方もちょっと変えて、ほくほくしたかんじにしてみました☆いつもは彩りを考えて作りますが、たまにはこういう白っぽいおかずも冬の雰囲気でいいかも◎ 良花子 -
レンコンながいものグラタン風 レンコンながいものグラタン風
レンコンながいものシチュー風を利用してグラタン風にしました。レンコンがじゃがいも🥔のような食感に❤️レンコンながいもシチュー風のレシピはこちら💁♀️ https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24289794 Kukku -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261540