野菜いっぱい❤具だくさんオムレツ

芳味園
芳味園 @cook_40039539

オムレツをごま油で味付けすると、中華風になりました。彩りがきれいなのでひな祭りに活躍するレシピですよ。
このレシピの生い立ち
オムレツを中華風にしてみようと思って作ってみました。

野菜いっぱい❤具だくさんオムレツ

オムレツをごま油で味付けすると、中華風になりました。彩りがきれいなのでひな祭りに活躍するレシピですよ。
このレシピの生い立ち
オムレツを中華風にしてみようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 5個
  2. ホワンミー総合調味料(卵の味付用) 小さじ1.5
  3. もやし 1袋(200g)
  4. ホワンミー総合調味料(もやしの下味用) 小さじ1
  5. ごま油(もやしの下味用) 小さじ1
  6. 干しエビ 10g
  7. ぬるま湯(干しエビを戻すため) 100cc
  8. にんじん 30g
  9. 長ネギ 1本
  10. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    もやしは茹でてざく切りにします。
    総合調味料とごま油で下味をつけます。

  2. 2

    干しエビはぬるま湯につけて電子レンジで2分加熱し戻します。戻し汁は後で使いますので捨てないでください。

  3. 3

    にんじんは短い千切りにします。
    長ネギは青い部分も白い部分も全部輪切りにします。

  4. 4

    卵に総合調味料と干しエビの戻し汁を入れ、溶きます。
    その中にもやしを入れ、さらによくかき混ぜます。

  5. 5

    干しエビ、にんじん、ネギをごま油で炒め、かさが減ってきたら卵液を入れ強火で、大きくざっくりかき混ぜます。

  6. 6

    混ざったら蓋をして、中火で蒸焼きにします。(4~5分目安、火が通りすぎないようにときどき確認してください)

  7. 7

    卵の表面が固まってきたら出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ