中華風オムレツ×トマトソース

ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233

トロトロのオムレツに、中華風に仕上げたトマトソースをかけました。干しエビとごま油が香ばしくていい香りを出しています!
このレシピの生い立ち
ちょっと目新しいオムレツにしたいと思い、つくってみました。

中華風オムレツ×トマトソース

トロトロのオムレツに、中華風に仕上げたトマトソースをかけました。干しエビとごま油が香ばしくていい香りを出しています!
このレシピの生い立ち
ちょっと目新しいオムレツにしたいと思い、つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. 干しエビ 大さじ1
  5. ●しょうが(みじん切り) 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. えび 6尾
  8. ピーマン 1こ
  9. 舞茸などのきのこ 1/2パック
  10. トマトソース おたま1杯分
  11. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに●を入れて炒める。香りが立ったら具材を炒め、火が通ったらトマトソースを加えて数分煮込み、塩胡椒で味を調える。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、酒、塩コショウで調味する。干しエビはぬるま湯で戻し、みじん切りにする。戻し汁は卵に加える。

  3. 3

    大きめのフライパンにごま油を入れて熱する。卵を一気に流し入れ、底から大きく混ぜて半熟状にして、器に盛り付ける。

  4. 4

    1のソースを3にかけてできあがり。

コツ・ポイント

ふわふわオムレツを作るときの火加減は強火がポイントです。フライパンに卵を流し込んだらある程度ドロっとするぐらいまですばやくフライパンの中の卵をかき混ぜます。
ご飯の上にのせるとカフェ風ランチに★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233
に公開
イタリア料理店と料理教室を経営する両親の元で修行させられました。ご飯がまずい国イギリスに住んだ際、ヘルシーでおいしいレシピをジャンル問わずたくさん開発。今は日本人や外国人に都内でお料理を教えたり、友達を呼んでホームパーティーをして楽しんでいます☆ 料理は見せ方も大事。アーティスティックな料理を作るカリスマOLを目指します!つくれぽ、コメント、大歓迎です(^^)
もっと読む

似たレシピ