鶏ナンコツの唐揚げ

ShomuR
ShomuR @cook_40083890

家庭で居酒屋風の軟骨唐揚げ

このレシピの生い立ち
低価格な酒の肴として

鶏ナンコツの唐揚げ

家庭で居酒屋風の軟骨唐揚げ

このレシピの生い立ち
低価格な酒の肴として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ナンコツ(ヒザ) 適量
  2. 鶏ナンコツ(ヤゲン) 適量
  3. 塩(A)
  4. 醤油(A)
  5. 酒(A)
  6. ダシダ(A)
  7. 揚げ油
  8. 片栗粉

作り方

  1. 1

    ヤゲンと膝軟骨は流水で良く洗います。
    熱湯でサッと茹でたら再び流水で灰汁を洗い流します。

  2. 2

    ビニール袋に軟骨と(A)を混ぜ入れ、一度揉み下してから暫く置き下味をしませます。

  3. 3

    別のビニール袋に片栗粉と下味のついた軟骨を入れ、空気を入れて口を絞り振り回して、片栗粉がまんべんなく付く様にします。

  4. 4

    160度の油でキツネ色に揚げます

コツ・ポイント

ダシダを下味に使わずに、片栗粉に混ぜて衣としても美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ShomuR
ShomuR @cook_40083890
に公開

似たレシピ