気長にコロコロ簡単かき餅

あやみずき @cook_40057513
余ったお餅も乾燥させればいつでも簡単安心おやつが作れます☆揚げたをほおばればカリッとさくっとしあわせ~♡
このレシピの生い立ち
昔は母が食べさせてくれた懐かしのおやつです♪
気長にコロコロ簡単かき餅
余ったお餅も乾燥させればいつでも簡単安心おやつが作れます☆揚げたをほおばればカリッとさくっとしあわせ~♡
このレシピの生い立ち
昔は母が食べさせてくれた懐かしのおやつです♪
作り方
- 1
天日でお餅がからからになるまで乾燥させる。(手で簡単に割れるくらいまで。)
- 2
*3ミリくらいにカットしておくと乾くのも揚げるのも短時間で済みます。
- 3
フライパンに油適量を注いで熱し、弱火で気長に転がしながら、きつね色になるまで揚げ焼きする。
- 4
*火が強いとこげてしまい、サクッとなりません。
- 5
こんがりきつね色になったら油を切り、熱いうちにお好きなフレーバーでシャカシャカしてできあがり。
- 6
*トップ画像は海苔しお味☆
コツ・ポイント
大きくても1センチ角までがいいです。画像の物は1センチ角で10分くらいかかりました。弱火で気長にコロコロ全体がきつね色になるまで揚げましょう。あせって火を強めるとこげてしまい、サクッと出来ません(^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18263840