焼きおかき
お正月の余ったおもちを乾燥させて
オカキにしました。
このレシピの生い立ち
いつも揚げるおかきをオーブンで焼いてみました。
作り方
- 1
オーブンでおもちやく
下の段170 20~30分 - 2
火が通ったら (食べてサクサクしたら大丈夫)
フライパンにオリーブ油火を入れて
温める - 3
温かくなったら
塩いれなじんだらオカキ入れる - 4
オカキに塩味なじをんだら
火を止める - 5
油を切り
青のりからめて完成
コツ・ポイント
オーブンは、焦がさないように様子見る
似たレシピ
-
余ったお餅でいつでも簡単おかき♪ 余ったお餅でいつでも簡単おかき♪
お正月に余ったお餅を簡単においしいおかきに変身させちゃおう♪揚げる前の乾燥したお餅は長期保存可能。食べる分だけ揚げよう! クックエイチ -
余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき 余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき
お正月の余ったお持ちや鏡開きにもぴったり!残り物のお餅が美味しいおやつに!☆所要時間20分☆(お餅の乾燥時間除く) チョコまかろん -
-
-
-
-
*もち消費*簡単*おやつ*揚げ餅でおかき *もち消費*簡単*おやつ*揚げ餅でおかき
正月の余った餅の消費に、ちょっとしたおつまみにもなります。あげると大きくなるので、結構なカサ増し、ボリュームになります! tomico☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211531