作り方
- 1
ササミは筋を取り、縦半分に切ってそれを斜めに薄切りし下味加え揉んで置いておく。パセリ(茎以外)にんにくはみじん切りに。
- 2
パスタを茹ではじめ。フライパンにオリーブオイルとにんにく入れ火をつけ香りがしてきたらササミを焼きパセリも加える
- 3
昆布茶、しょうゆ、パスタの茹で汁を加え少し煮詰めておく。
- 4
茹で上がったパスタを加えて絡めて出来上がり!
コツ・ポイント
ササミは砂糖を加えておくとやわらかくなります。
パセリはもっと多くてもよかったかもです。
お好みで粉チーズをかけてもおいしいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
隠し味は昆布茶できのこパスタ 隠し味は昆布茶できのこパスタ
昆布茶を入れておいしい和風きのこパスタをつくりました。お手軽でとっても簡単にできてとってもおいしいです。ぜひ、お試しあれ。 yukarin0306 -
-
-
-
時短!ツナとトマトの和風スパゲッティー 時短!ツナとトマトの和風スパゲッティー
味付けは醤油と昆布茶だけ!これを覚えておくと いろいろな和風パスタの味付けが決まります。ツナとトマトの和風パスタ。 Little Darling -
ほんわり昆布茶パスタァヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ほんわり昆布茶パスタァヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
昆布茶を使うだけで和風に変身♪たまにはコテコテパスタぢゃなくてこんな優しいパスタもいいかも。。。(((*・ω・(ε・* ))) チュッ♪ 酢サワー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264816