失敗なし!スポンジケーキのスライス方法♪

たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975

スポンジケーキを包丁なしで平行にきれいに切る方法です♪うすくスライスできます。使う物は普通の糸だけ。簡単!失敗なし♪
このレシピの生い立ち
せっかく上手に焼けたスポンジを、綺麗に切りたくて♡ちらっと、どこかで聞いたのを思い出しながらやってみました。

失敗なし!スポンジケーキのスライス方法♪

スポンジケーキを包丁なしで平行にきれいに切る方法です♪うすくスライスできます。使う物は普通の糸だけ。簡単!失敗なし♪
このレシピの生い立ち
せっかく上手に焼けたスポンジを、綺麗に切りたくて♡ちらっと、どこかで聞いたのを思い出しながらやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジケーキ(土台) 切りたいだけ
  2. スポンジをぐるっと巻いて、手で持てるくらい

作り方

  1. 1

    糸をスポンジに巻きつけます。※ここで平行になるか決まるので、まっすぐに巻いてください。

  2. 2

    糸をしぼるように、糸の両方を持って、ゆっくりとしぼっていく。※だんだんと、糸がスポンジにくいこんでいきます。

  3. 3

    糸を絞りきったら、完成♪

  4. 4

コツ・ポイント

糸は、たこ糸ではなくて、裁縫用の糸でやってください。 糸を斜めに巻くと、ななめに切れてしまうので、巻く時に平行に♪ 糸はゆっくりしぼってくださいね。

ぶきっちょな私でも、これで失敗したことはないので、誰でもできると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975
に公開
初心者ママですが、家事に育児にがんばっています♪
もっと読む

似たレシピ