おせちに 簡単松風焼き♪

まっちー食堂 @cook_40060820
混ぜて焼くだけ!素干しえびと白すりごまでめでたい紅白にしてみました♪冷めても美味しいので普段のおかず・お弁当にも^^
このレシピの生い立ち
本格的に作るのは面倒なので混ぜて焼くだけにしました。これを作る為だけにけしの実を買うのはもったいないので白すりごまで代用してます。
おせちに 簡単松風焼き♪
混ぜて焼くだけ!素干しえびと白すりごまでめでたい紅白にしてみました♪冷めても美味しいので普段のおかず・お弁当にも^^
このレシピの生い立ち
本格的に作るのは面倒なので混ぜて焼くだけにしました。これを作る為だけにけしの実を買うのはもったいないので白すりごまで代用してます。
作り方
- 1
玉ねぎをみじんにして器に入れ塩コショウしふんわりラップしてレンジ500W1分30秒→混ぜてラップし1分冷ましておく
- 2
オーブン200℃20分予熱開始。ボールに冷ました1と☆以外の材料を入れよく混ぜる。型にクッキングシートを敷きたねを入れる
- 3
平らにたねを詰めたら表面の半分に白すりごまをかける。残り半分に素干しえびをかける。予熱完了したら200℃15〜20分焼く
- 4
楊枝などを刺してみて何もつかず透明な汁が出れば出来上がり♪お好みの大きさ・形に切って盛りつけてください。
- 5
今回は20cmのスクエア型で焼いたので厚さが薄くなりました。焼き時間は17分でした。
- 6
鶏ひき肉はむね肉のひき肉でやりましたがもも肉のひき肉でもどちらでもお好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
20cmスクエア型で焼いたのですがもう少し小さい型で焼いたほうが厚みが出ていいと思います。型の大きさ・肉たねの厚みで焼き時間はかえてください。素干しえびをかけたら少し押さえたほうがくっつきます。
似たレシピ
-
-
-
オーブンにお任せ・のし鶏。(松風焼き) オーブンにお任せ・のし鶏。(松風焼き)
お正月のお節料理にぴったりです。もちろん、普段でもお弁当やおかずの一品としてどうぞ。混ぜてオーブンで焼くだけです。 きよみんーむぅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18265171