moso家のおせち① 松風焼き

mosofamily @cook_40073648
なめらかな口当たりで優しい味の松風焼きです。冷めてもしっとりしてるのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
高校の調理実習で習った記憶をたどって
moso家のおせち① 松風焼き
なめらかな口当たりで優しい味の松風焼きです。冷めてもしっとりしてるのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
高校の調理実習で習った記憶をたどって
作り方
- 1
オーブンを200℃に予熱開始。ケーキ用焼型などにクッキングシートを敷いておく。(今回はシリコン製ロールケーキ型使用)
- 2
全ての材料をボウルに入れFPで滑らかになるまで撹拌する。
- 3
型に流し込み、平らに整えたらけしの実をまんべんなくのせる。
- 4
オーブンで200℃で7分、その後180℃にして15分焼く。
- 5
竹串などを刺して何もついてこなければ完成。
コツ・ポイント
・鳥もものひき肉を使用したほうがしっとりします。
・けしの実を全体的にまぶしたら前後左右に焼型を回すとまんべんなくいきわたります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿おせち料理✿塩麹で鶏挽肉の松風焼き ✿おせち料理✿塩麹で鶏挽肉の松風焼き
塩麹の味だけで柔らかくてしっとりした松風焼きが出来ます♪フープロでなめらかにwおろし玉ねぎでまろやかになりますww kirakira5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18866499