かぼちゃでウインナーグラタン

Ry音
Ry音 @cook_40137802

豆乳でプチヘルシー♪
ウインナーだからお子様にも☆
このレシピの生い立ち
年末の冷蔵庫大掃除メニュー。。
半分のかぼちゃがあったけど
どーしても煮物は気分的に嫌だったので
どうにかなんないかと思って考えたら出来ました。

かぼちゃでウインナーグラタン

豆乳でプチヘルシー♪
ウインナーだからお子様にも☆
このレシピの生い立ち
年末の冷蔵庫大掃除メニュー。。
半分のかぼちゃがあったけど
どーしても煮物は気分的に嫌だったので
どうにかなんないかと思って考えたら出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. マーガリン 15g
  3. 薄力粉 15g
  4. 塩コショウ 適量
  5. 丸鶏がらスープの素 大匙1
  6. 豆乳牛乳でもok) 200ml
  7. ウインナー 3本
  8. とろけるチーズ 1枚
  9. パン粉(なくてもok) お好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種を取って、耐熱皿にのせ、ラップをかけてレンジに5分かける。

  2. 2

    皮を壊さないようにスプーンで実をくりぬき深みのある耐熱皿でつぶしておく。

  3. 3

    そこにマーガリンと小麦粉をいれ、混ぜずにレンジに3分かける。

  4. 4

    マーガリンがふつふつなったら取り出してよ---く混ぜる。

  5. 5

    混ざったら豆乳を少しずつ、よく混ぜながら入れていき、塩コショウと丸鶏がらの素を入れる。

  6. 6

    全部入ったらレンジで最初は2分、2回目からは1分ずつその都度よく混ぜながら好みのかたさになるまで繰り返す。

  7. 7

    とっておいた皮に好みの大きさに切ったウインナーを入れ、6を入れる。その上にチーズ、パン粉の順にのせる。

  8. 8

    7を耐熱皿にのせて170度のオーブンで5分。

  9. 9

    完成☆

コツ・ポイント

1以外はラップなしでやって下さい。
中身はウインナーじゃなくてもokです。
お好みの具でつくってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ry音
Ry音 @cook_40137802
に公開
子持ち。ゆえにいかに手間と食費を抑えつつ量産。日々奮闘中の自己満レシピです。デイで作ったりもします☆それも載せちゃいます☆
もっと読む

似たレシピ