☆炊飯器で黒豆と煮汁とさつま芋のケーキ☆

☆ようこりん☆ @cook_40144348
ホットケーキミックスを使って黒豆と黒豆の煮汁もケーキにしました。炊飯器を使って焼くからとっても簡単に和ケーキが出来ます!
このレシピの生い立ち
お正月の食べ残った黒豆でカップケーキを作ったら好評だったので、残ってた乾燥豆をお菓子用に煮て煮汁が体にいいらしいと聞いたので煮汁も入れた和ケーキを炊飯器で作りました!
☆炊飯器で黒豆と煮汁とさつま芋のケーキ☆
ホットケーキミックスを使って黒豆と黒豆の煮汁もケーキにしました。炊飯器を使って焼くからとっても簡単に和ケーキが出来ます!
このレシピの生い立ち
お正月の食べ残った黒豆でカップケーキを作ったら好評だったので、残ってた乾燥豆をお菓子用に煮て煮汁が体にいいらしいと聞いたので煮汁も入れた和ケーキを炊飯器で作りました!
作り方
- 1
黒豆と黒豆の煮汁です。
- 2
皮付きのまま角切りにしました。
- 3
炊飯器のお釜で材料を混ぜます。卵、グレープシードオイル、黒豆の煮汁を混ぜてホットケーキMIXを加えます。
- 4
3に黒豆、さつま芋、黒ごまを加えた状態。 とても渋い色の生地です(笑)
炊飯器に入れてスイッチ(通常炊飯)をポン! - 5
炊き上がったら竹串をさしてみて生地が付かなかったらOKです!今回は、一回の炊飯でキレイに焼けました。
- 6
切って見ると焼く前と同じ渋い色のままの生地ですが和ケーキで黒豆の煮汁の色ということもあって渋い色も好評でした。
コツ・ポイント
黒豆の煮汁とさつま芋の甘味で生地に糖分を入れなくても充分な甘さで美味しかったです。
さつま芋を皮付きで入れたのですが全く気になりませんでした。
黒ごまの風味と食感が黒豆とさつま芋を引き立てますのでなるべく入れて下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266731